阪和自動車道のすさみ南インターチェンジを出て車で15分程の場所にBUSH DE COFFEEはあります。阪和自動車道は山に囲まれ海が見えないため、和歌山県を走っていても海に出会えるのはすさみ南インターを降りてから。そんな、なかなか見れなかった海が、こちらのカフェでは贅沢に目の前で楽しめる絶好の立地。恋人岬にも位置しています。お店の中もお店の外も、オーシャンビューなので、海側席に座れなくても、お店の外に出れば同じ景色を思い切り楽しめます。また、駐車場も広く停めるのに困ることもないでしょう。
店内はとても広く、海側からの光が窓を通して差し込んでいて明るいです。どの席からも海が見えますが、窓際のカウンター席がやはり見晴らしが良いでしょう。コロナ対策と思われますが、カウンター席は二人までの専用席で、三人以上はテーブル席への案内となります。ゆったりと時間が流れる店内と、オーシャンビューのカウンターは、何だか沖縄の"浜辺の茶屋"の雰囲気を思い出しました。
ドリンクは小ぶりのグラスながら、お味はしっかり美味しいJuiceです。ブルーハワイのような味やシロップ漬けの梅ジュース、濃厚な甘さのみかんジュースはどれも爽やかで美味しく楽しめました。パスタも梅のパスタがそれほど酸っぱくなくて、ほのかな梅の風味を楽しめます。ジェノベーゼはバジルが濃厚でとても本格的。ピッツァはお芋とゴルゴンゾーラは分かっていてオーダーしましたが、サラサラとした蜂蜜がたっぷりとかかっていて甘いデザートのようなピッツァでした。これがとても美味でしたよ。また食べたいお味です。
BUSH DE COFFEEまでは海辺のドライブで向かいます。泊まったホテルからは15分程の距離です。車からの海の景色に感動しながら、いざBUSH DE COFFEEに着くと、お店に入りたい焦る心に勝って、目の前に広がる恋人岬の景色に見入ってしまいます。和歌山県朝日夕陽百選の見老津(恋人岬)の景色は、時間が経つのを忘れて立ち尽くすのみの、おおらかな大自然で圧倒されます。写メをたくさん撮りたくなるスポットでもあり、海をじっくり眺められるスポットでもあり、隣のカフェでは贅沢にオーシャンビューで美味しいイタリアンを楽しめる。そう考えるとBUSH DE COFFEEい行く行程は、単なる"食事に行く"だけの場所ではなく、景色や食事も含めて2時間くらいはじっくり楽しめるお勧めの観光スポットだと感じます。また、仕事や都会の喧騒に疲れたとき、この景色を見るためだけでも訪れる価値のある、そんな癒やしのパワースポットのようにも感じました。ここに訪れた人たちが皆幸せな気持ちになれる、そんな心に四つ葉のクローバーを貰えるような場所で気に入りました。すさみの海は、江ノ島や伊豆の海とはまた違った海の原風景のような魅力のあるお気に入りの海になりました。神奈川からは車で片道(何と!)10時間と遠いのが難点ですが、また必ずBUSH DE COFFEEを訪れるでしょう。
<おすすめ度>
★★★★★
Chez Hoshino(シェ・ホシノ)
栃木県日光市中宮祠2478
電話:0288-55-0212